top of page
検索

9月24日奈良県議会一般質問で、奈教大附小問題の質問予定(2024.9.23)

更新日:2024年9月24日

9月24日(火)、9月定例奈良県議会において、山村幸穂県会議員が、奈良教育大附小の強制出向人事についての質問をされる予定のようです。


「奈良県はなぜ、権限のない奈良教育大学附属小の教育への『調査』をおこなったのか。本人同意なく、労働条件も整備されないなかおこなった「強制出向」人事はすぐに中止すべきです」(『日本共産党奈良県議会だより』より抜粋)


質問が行われるのは、15:50頃の予定です。

(進行の関係で早くなることがあります。14:30頃からスタンバイするのがよいと思います。奈良県議会HPでは、録画も見ることができます。)


奈良県議会ライブ配信(下記)か、奈良テレビ放送議会中継にて、ぜひご覧ください。


山村議員の質問と奈良県教委の答弁については、後日テキスト化して当サイトにて紹介する予定です。

 
 

最新記事

すべて表示
全教が談話を発表(2025.4.9)

全日本教職員組合(全教)が、4月9日付で談話「奈良教育大学附属小学校から出向させられた教員の復帰について」を発表しました。 ぜひお読みください。 2025 年 4 月 9 日 【談話】奈良教育大学附属小学校から出向させられた教員の復帰について 全日本教職員組合(全教)...

 
 
毎日新聞奈良版が附小人事異動について報道(2025.4.2)

4月2日付の毎日新聞奈良版 が、奈良教育大附属小の人事異動内容について「 出向中の3教諭帰任 奈教大付属小 人事交流目指すも」 と報じました。 その中で「同大や関係者によると、その後、同大組合連合と大学間で協議を実施。交渉の結果、復帰が必要と認めた場合は教諭を付属小に帰任さ...

 
 

​奈良教育大附属小を守る会

ーみんなのねがいでつくる学校応援団ー

©2024 奈良教育大附属小を守る会

Wix.com で作成されました。

bottom of page